消 火 器 の 訪問点検による
トラブルにご注意下さい!!
高額請求・返却拒否・支払強要が続出しています!
 
彼らのターゲットはあらゆる事業所です。
工場、作業所  事務所ビル
スーパー、小売店  学校、病院
マンションなど  

受付や派遣社員・アルバイトなど、消火器の点検に詳しくない社員を狙ってきます。事前に、全ての社員に悪質業者の手口を知らせておくことが大切です。
 
手 口 を 知 れ ば 防 げ ま す !
 

1.契約業者になりすまして・・・
  「消火器の○○です。消火器の点検時期になりました。今からお伺いします。」
  など、電話がかかってきます(女性の声の場合もある)
  ※予告なしで突然訪問する場合もあります。


2.契約書であることを隠して・・・
  「薬剤の詰め替え」といって、消火器を集めて持ち去ります。
  そして「消火器を預りましたので、ここにサインを下さい。」と契約書であることを隠して
  サインを求めます。

3.金額を見て・・・・!
  高額な請求をされて、はじめて彼らが、従前から継続して依頼している点検業者では
  なく、騙されたことに気が付きます。

4.支払の強要
  悪質業者はサインの入った「契約書」を持ち出し、合法的な「契約」であることを主張し、
  支払を強要してきます。拒否すると、更に強い口調で支払いを求めてきます。

 
 
日 常 の 対 策 ポ イ ン ト
 
1.水際の「受付」で防ぐ!
   出入りの点検業者を巧妙に装います。
   総務部、受付、休日の守衛室など、電話の代表窓口には
    ●契約している点検業者名(社名・担当者名)
    ●直近の点検実施日

   を明確にしておき、相手の身分証明書の提示を求めるなどして契約していない点検業者
   は受付で断りましょう。
      
2.みだりにサインをしない!
   悪質業者は書類を2つに折ったりして契約書であることを隠してサインを要求してきます。
   サインを求められたら、その書類が何であるかを確認しましょう。
   サインを断っても、別の人にサインを求めることがあるので、職場の全員に周知しましょう。
 
 
 
高 額 な 請 求 が あ っ た 場 合
 
悪質業者が言った言葉や、その手口を詳細に記録しておき、相手の行為に法令違反がなかったか弁護士に相談することが最も確実です。
民間事業者間の契約内容について行政機関が関与することには限界がありますが、消防法令等に違反している場合には、消防や警察の協力を求めることができます。
また、過去に消火器の訪問点検によるトラブルについて、裁判で争われた事例もあります。
判決文等は消防庁のホームページ(http://www.fdma.go.jp/html/life/caution.html)で見ることができますので参考にして下さい。

Copyright(C)2006社団法人北海道消防設備協会 All Rights Reserved